テラスペット テラスペット

インコの鳴き声の意味はなに?鳴き声からインコの気持ちを知ろう

こちらのページではインコの鳴き声の意味
から気持ちを知ろう!に関する記事を掲載
しています。

 

 

 

鳥さんと一緒に過ごしているといろいろな

鳴き声が聞こえてきます。

 

普段聞きなれているから当たり前のことで

すが、外を歩いたり、旅行先で様々な鳥さ

んの鳴き声が聞こえてきます。

 

ただ、それぞれの鳥さんたちが毎回同じ様

に鳴いているのではなく実は鳴き方には違

いがあったのはご存じですか?

 

それは飼い鳥さんも同様です。

 

今回はインコの鳴き声について詳しく解説

していきます。

 

 

鳥さんはどうやって鳴く?

 

我々人間や犬、猫などの動物には「声帯」

と呼ばれる発声を司る器官が喉にありま

す。

 

しかしながら、鳥さんには声帯が無く、

「鳴管」と呼ばれる発声器官が存在します。

 

鳴管は、筋肉が取り巻いた膜のような器官

で、空気が流れるとこの膜が振動して発声

します。

 

種によっては複雑な音を生じることがで

き、スズメ目では複数の音を同時に発生さ

せることができると言われています。

 

 

また、鳥さんの鳴き声には「さえずり」と

「地鳴き」があります。

 

さえずりとは、主に繁殖期のオスがメスへ

の求愛のために発する鳴き声で、長く複雑

な鳴き声です。

 

地鳴きとは、性別に関係無く発する鳴き声

で、1年を通して発する短く単純な鳴き声

です。

 

 

セキセイインコはうるさいですか?

 

セキセイインコの鳴き声は、最大で70デシ

ベル程度と言われています。

 

70デシベルとは、近くで聞くセミの鳴き

声、やかんの沸騰音と同程度とされていま

す。

 

セキセイインコが鳴いているすぐ近くで過

ごしているとうるさく感じるかもしれませ

ん。

 

 

ただし、セキセイインコはインコの中では

静かな方であると言えます。

 

  • オカメインコ
  • ヨウム
  • 大型インコ

 

などの鳴き声は最大で110デシベルに到す

ると言われています。

 

 

110デシベルとは、近くで聞く自動車のク

ラクションと同程度とされています。

 

 

大きな声で鳴く鳥さんと暮らしていると、

飼い主さんはもちろんうるさいと感じるこ

ともあるかと思いますが、近隣にお住まい

の方々に対しても気を付ける必要がありま

す。

 

環境省では、夕方は45デシベル以下、夜間

は40デシベル以下が望ましいとされていま

す。

 

40~45デシベルとは、

エアコンの室内機(弱)や図書館などと同

程度とされています。

 

夜に鳴いてしまうようであれば鳴き声対策

をすることをお勧めいたします。

 

 

セキセイインコがチッと鳴くのはなぜですか?

 

セキセイインコが「チッ」と短く鳴くこと

がありますが、これは不安を感じている時

であると言われています。

 

 

また、セキセイインコは「チッチッチッ」

と鳴くことがありますが、これはワクワ

して興奮している時の鳴き声と言われてい

ます。

 

地鳴きの一つであるとされています。

 

新しいおもちゃなどの興味があるもの、

気になるものを見つけた時にこのように鳴

くことがあります。

 

このように、鳥さんによって同じような鳴

であっても違う意味を表していること

があります。

 

 

インコが喜んでいる時の鳴き声は?

 

インコが喜んでいる時は、

「キュッキュッ」

「クルクル」

などと鳴いたり、歌うようにさえずること

があります。

 

このような鳴き声と同時に、頭を上下に振

ったり、揺れるように踊ることがあります。

 

鳴き声と行動を合わせて観察していただく

と、よりわかりやすいかと思います。

 

 

インコが寂しい時の鳴き声は?

 

  • 「ピーピー」
  • 「ピーヨ」
  • 「ピヨッピヨッ」

 

などの鳴いている時はしがっている可能

あります。

 

近くにいた飼い主さんは急にいなくなった

時などにこのように鳴くことがあります。

 

インコは群れを作る習性が強いため、寂し

がりやの傾向があります。

 

 

インコが不安や警戒している時の鳴き声は?

 

  • 「チッ」
  • 「ピッ」
  • 「ギギギ」

 

などと鳴いている時は、不安に感じている

警戒している時であると言われていま

す。

 

また、「ギャーギャー」と鳴くこともあり、

これは怒っていたり、威嚇していると言わ

ています。

 

 

このような鳴き方をしている時は、良い精

神状態ではありません。

 

一時的な反応であれば大きな問題はありま

せんが、継続しているような場合は体に負

担がかかってくる可能性があります。

 

そのような場合は、原因を突き止めて取り

てあげるようにしましょう。

 

 

 

インコの「呼び鳴き」と鳴く意味は?

 

呼び鳴きとは、飼い主さんが見えなくなっ

た時に鳴くことを言います。

 

前述した通り、「ピーピー」、「ピーヨ」、

「ピヨッピヨッ」などと鳴くことが多いで

す。

 

1羽で飼育されている鳥さんによく見られ

ます。

 

寂しくて飼い主さんに構って欲しい時、飼

い主さんへの愛情表現、などが呼び鳴きを

する理由であると言われています。

 

愛情の裏返しと言えますが、呼び鳴きがひ

どい場合は近所迷惑になってしまう可能性

もありますので、注意が必要です。

 

 

 

インコが夜鳴きするのはなぜですか?

 

夜鳴きには様々な原因が考えられます。

 

日中お留守番している鳥さんの場合、お留

番中はゆっくりしているため体力を持て余

してしまっている可能性があります。

 

そのため、夜になると退屈で夜鳴きをして

いるのかもしれません。

 

不安であったり、構って欲しくて夜鳴きを

している可能性もあります。

 

夜鳴きをしている時に飼い主さんが構って

あげると、鳴けば構ってくれることを学習

してさらにエスカレートすることがありま

すのでご注意ください。

 

 

インコの鳴き声の一覧

 

・チッ:不安や警戒

・チッチッチッ:興奮している

・キュッキュッ:喜んでいる

・クルクル:喜んでいる

・ピーピー:寂しい

・ピーヨ:寂しい

・ピヨッピヨッ:寂しい

・ピッ:不安や警戒

・ギギギ:不安や警戒

・ギャーギャー:怒っている、威嚇している

・ピュイ:自分はここにいるというアピール

 

まとめ

 

〇鳥さんには声帯が無く、鳴管と呼ばれる器官で発声し、地鳴きとさえずりがある。

〇セキセイインコは最大70デシベルで鳴くためそれなりの音量ではあるが、それ以上の音量で鳴く鳥さんもいる。

〇「チッ」、「ピッ」、「ギギギ」と鳴いている時は不安や警戒を表している。

〇「チッチッチッ」と鳴いている時は興奮している。

〇「キュッキュッ」、「クルクル」と鳴いている時は喜んでいる。

〇「ピーピー」、「ピーヨ」、「ピヨッピヨッ」と鳴いている時は寂しがっている。

〇「ギャーギャー」と鳴いている時は怒っていたり、威嚇している。

〇飼い主さんを求めて鳴くことを呼び鳴きと言う。

〇夜鳴きには様々な原因がある。

 

ネクトン S 35g 湿気から守る 簡単保管セット 5点

特別価格

1489

(税込)

1980

(税込)
最安値!当社オンラインショップで購入する アマゾンで購入 楽天で購入 ヤフーショップで購入

※商品価格以外に別途送料がかかります。

商品紹介

  鳥類用栄養補助食品、基本のビタミン剤。 13種類のビタミン、18種類のアミノ酸、各種微量元素が配合されています。 お野菜が嫌いな子など、 ビタミン不足が気になる愛鳥さんの 毎日の健康維持に。 [セット内容]合計5点 ネクトンs 35g 本体 バリアブル保存袋(乾燥剤対応袋) スプーン 乾燥剤 日本語取扱説明書 ・与え方 …

鳥さんのごはん 皮付きタイプ 真空包装 農薬不使用 500g

特別価格

1119

(税込)

1380

(税込)
最安値!オンラインショップで購入 Amazonで購入 楽天市場で購入 YAHOO!ショッピングで購入

※商品価格以外に別途送料がかかります。

商品紹介

【商品説明】   厳しいガイドラインから 生まれた鳥さんのごはんです。 もちろん保存料や防腐剤、人工着色料、 人工香料/甘味料を使用しておりません。 獣医さん推奨品です。 シードを主食とした 餌を好む小鳥さんには最適です。 また安全に農薬を使わない雑穀がほしい! 新しいごはんを与えたいという方に。 鳥…

アダルト ライフタイム スーパーファイン ペレット 454g

商品紹介

【使用法】 アダルトライフタイムは、鳥が6か月間、ハイポテンシーを使用後、与えるとよいでしょう。 この年中与えることのできるアダルトライフタイムは、健康で、繁殖期でない、換羽中でない鳥の栄養要件を満たしています。 「ハリソンバードフード」は30年以上の研究を経て作られ、 世界中の鳥専門獣医師から信頼されているペレ…

関連情報

鳥類をはじめとする小動物ペット用品の専門店|テラスペット - 通販サイト

テラスペット テラスペット

健康維持に必要な栄養を補う「ネクトンS」、羽が生え変わる換羽期用の「ネクトンBio」等、愛鳥家からも人気を集めているネクトンシリーズのサプリメントを中心に、健康を考慮したペレットなどの餌や、止まり木、オモチャを取り扱う【テラスペット】の通販サイトです。大切な家族と充実した生活を送る為のおすすめ商品をラインアップ中です!

屋号 テラス
住所 〒300-1206
茨城県 牛久市ひたち野西1-6-10-B101
営業時間 10:00~17:00、土日祝祭日は発送手配のみ、メールは24時間受付しております。
定休日 不定休
代表者名 山根 友也
E-mail info@terrace-pet.net

コメントは受け付けていません。

特集