テラスペット テラスペット

インコ・文鳥の誤飲・誤食に気をつけて!よくある症状と対策

 

 

インコやフィンチなどの鳥さ

んは好奇心旺盛で、下に落ち

ているものを本能的につつく

習性があります。

 

 

良いところは、ペレットを食

べるように促しやすい、食欲

が落ちた時も食べるきっかけ

になりやすいところ。

 

 

悪いところは、食べると危険

なものであっても、同じよう

に飲み込んでしまうところ。

 

人と生活を共にしている鳥さ

んには誤飲・誤食すると危険

なものが身近にたくさんある

ので、気をつけたいですね!

 

 

 

どんなものを誤飲・誤食する?それぞれの症状と治療について

 

 <食べると危険なもの

少しかじっただけでも命に関わるものとして、

  • アボカド
  • 観葉植物
  • ネギ類
  • 重金属
  • チョコレート
  • コーヒー

などがあります。

 

 

 

 

アボカド 

 

品種にもよりますが、日本で

見かける熟して黒くなるタイ

プのアボカドは鳥さんにとっ

て大変危険です。

 

アボカドは中身の部分だけで

なく、種や皮など全てに鳥さ

んにとって有毒な物質(ペル

シン)が含まれています。

 

たとえ鳥さんが直接かじらな

くても、家でアボカドを油で

揚げることも避けましょう。

 

それが原因と断定まではでき

ませんがアボカドを揚げた後

に亡くなったシロハラインコ

さんの例が報告されているか

らです。

 

また、調理後の皮や種などは

かじらないように密封して捨

てていても、食後まだ歯磨き

をしていないなら、鳥さんと

遊ぶのは控えましょう。

 

アボカドを食べた直後の飼い

主さんの口元をつついてから

食欲が低下したセキセイイン

コさんやブンチョウさんもい

ます。

 

アボカドに含まれるペルシン

の毒性は肺や心臓に影響があ

ります。

 

鳥さんがアボカドを食べた時

に出る症状は、量が少しだと

食欲低下したり、沈鬱になっ

たり、呼吸困難になります。

 

食べた量が多いと亡くなるこ

とも。

 

鳥さんがアボカドをかじって

いたら、動物病院にすぐに連

絡しましょう!

 

かじってからあまり時間がた

っていなければ、なるべく体

に吸収されないようにそのう

の中を洗ったり、吸着炭を用

いたりします。

 

すでに症状が出ている場合に

はその症状に応じた対症療法

を行うようになりますが、ペ

ルシンに対する解毒剤はあり

ません。

 

 

 

観葉植物

 

お部屋に飾っている観葉植物

を放鳥しているときに鳥さん

がかじって体調を崩すことも

あります。

 

特に気を付けた方がいいのは、

サトイモ科、キョウチクトウ

科、ユリ科の植物などです。

 

 

サトイモ科は

  • ポトス
  • スパティフィルム
  • ディフェンバキア

など、

 

キョウチクトウ科は

  • パキポディウム
  • ホヤ

など、

ユリ科は

  • ユリ

かつてのユリ科で現在はキジカクシ科の

  • オモト
  • オリヅルラン

ハランなどは命を落とすことも

あります。

 

 

ここに名前を挙げることができ

なかった鳥さんにとって危険な

植物もまだまだたくさんありま

す。

 

 

サトイモ科の植物にはシユウ

酸カルシウム結晶というトゲ

のあるものをたくさん含むの

で、鳥さんが食べると口の中

が物理的に傷つきます。

 

 

飲み込みにくそうにしたりし

ます。たくさん傷ができて周

囲の組織にも影響がでて、呼

吸困難になることもあります。

 

 

治療としては、口の中を洗浄

し、炎症を抑えるお薬を用い

ます。

 

 

キョウチクトウ科の植物には

全体に心臓毒性のあるオレア

ンドリンが含まれています。

 

少量でもかじると食欲低下、

吐き気、下痢、不整脈などが

みられ、致死率は高いです。

 

ユリ科の植物の毒性は全てが

特定されていませんが、どこ

の部分も有毒であることは分

かっています。

 

花粉をなめただけでも食欲低

下、元気消失、嘔吐などの症

状がでることもあります。

 

観葉植物に対しては解毒剤が

ないので、いずれも対症療法

が中心になります。

 

 

 

 

 

ネギ類

 

ネギ、玉ねぎなどのネギ類は

ヒガンバナ科ですが、かつて

ユリ科の分類でした。

 

玉ねぎを調理すると涙が出る

ことがありますが、その原因

となる物質の有機チオ硫酸化

合物は鳥さんにとって有毒で

す。

 

鳥さんがネギ類を食べると、

赤血球が壊れて貧血を起こし

ます。

 

かじってすぐならそのうを洗

浄して、吸着炭を用います。

 

解毒剤はないので、対症療法

が中心となり、貧血がひどい

場合は輸血を行うこともあり

ます。

 

 

 

 

重金属

 

鳥さんは嘴の力がとても強い

ので、金属をかじって飲み込

み、命を落とすこともありま

す。

 

金属中毒については詳しくは

過去の投稿をご覧ください。

 

 

 

 

チョコレート・コーヒー

 

チョコレートには鳥さんにと

って有害なテオブロミンとカ

フェインが含まれており、コ

ーヒーにはカフェインが含ま

れています。

 

循環器や中枢神経に影響がで

て、不整脈、高血圧やけいれ

ん、開口呼吸などが見られま

す。

 

かじってすぐならそのうを洗

浄して、吸着炭を用います。

 

解毒剤はないので、対症療法

が中心になります。

 

 

 

 

 

 <とり続けると大変なもの>

 

布の繊維

 

鳥かごを覆う布、ブランケッ

トや三角テント、カーテン、

絨毯、人の来ている服などの

繊維をかじっていないでしょ

うか?

 

少しずつ誤飲したものがたま

っていき、そのうで塊(その

う結石)になることがありま

す。

 

最初のうちは目立った症状は

でませんが、だんだんと腐敗

臭がしたり、逆全く匂いはな

かったり、吐き気が出たりし

ます。

 

 

かなりの大きさの塊でも症状

はあまりひどくないために気

づかれておらず、健康診断で

発覚することもあります。

 

硬くなることが多いですが、

中にはやわらかいために触診

で明確に分からず、発覚が遅

れることもあるので要注意で

す。

 

多いのはセキセイインコさん

ですが、オカメインコさんや

ウロコインコさんでもありま

す。

 

口から出る大きさではない時

に診断がつくことが多いので、

手術でそのう結石を取り出す

治療を行うことになります。

 

 

注意が必要なもの

 

◇プラスチック、コルク、紙

 

プラスチック、コルク、紙な

どは鳥さんがかじってすぐ影

響の出るような毒性の強いも

のではありません。

 

ただし、注意が必要なことも

あります。

 

鳥さんからしても明らかに食

べ物ではないので、積極的に

食べる姿は基本的に見かけな

いでしょう。

 

 

それでも、発情を抑える目的

でご飯を制限していると、お

なかが減りすぎてとにかくか

じれるものを飲み込んでしま

う子もいます。

 

なかには自分のうんちをかじ

る子もいます。

 

なかなか予防は難しいですが

糞切網は使いましょう。

 

 

発情していると、紙を巣材と

してバリバリにかむ鳥さんは

多いですが、中にはフォージ

ングで入れていたピンポン玉

を粉々になるまでかじったツ

ワモノのセキセイインコさん

も。

 

かじるのが得意なセキセイイ

ンコさん、コザクラインコさ

んは特に注意してほしいです。

 

 

タイハクオウムさんやヨウム

さんなどの大型鳥さんでは、

小型鳥さんで破壊できないよ

うなプラスチックのおもちゃ

を簡単にかじってしまうこと

があります。

 

そのまま一部飲み込んだり、

かじった時にとがっていると

ころで口や消化管の中を傷つ

けてしまうことがあります。

 

 

多くの鳥さんで、プラスチッ

ク、コルク、紙などは少量を

誤飲したくらいであれば便と

一緒に出てきたりしますが、

大量にかじって飲み込んだ疑

いがあるなら迷わず動物病院

への受診しましょう。

 

 

異物を食べると吐き気がでた

り、お腹の動きが悪くなった

りすることがあります。

 

また、異物を核として腸結石

ができることもあるので要注

意です。

 

 

 

 

 

かじった時の対処とは

 

かじってしまった時にはあわ

てずに状況をよく確認してみ

てください。

 

誤飲・誤食を診断するために

は、飼い主さんの観察力がと

ても重要です。

 

いつ、何を、どのくらい、か

じった疑いがあるのか?

 

 

食べてから何時間後にどのよ

うな症状が出ているのか、動

物病院を受診してなるべく正

確に獣医師へ伝えることを心

掛けたいです。

 

 

残念ながら、家で対処できる

ことはほとんどありませんが、

食べてしまったものはさらに

食べないよう取り除きましょ

う。

 

 

 

どうしたら予防できるのか?

 

鳥さんのいるお部屋の中をよ

くチェックしてみてください。

 

かじりやすいところに危険な

ものはないでしょうか?

 

放鳥前のチェックが大丈夫で

も、放鳥中は鳥さんから決し

て目を離さないようにしまし

ょう。

 

長い時間放鳥していると、人

の集中力が切れてふと気がそ

れることが出てくるかもしれ

ません。

 

異物誤飲・誤食の事故が起き

ないように、集中して見るこ

とができる時間だけ放鳥しま

しょう。

 

 

ながら放鳥はダメです!

 

特に人がご飯を食べながらの

放鳥は厳禁!!

 

たとえ気を付けていても思わ

ぬ誤飲・誤食に遭遇すること

があるので、日々の観察を大

切にしたいですね。

 

 

 

 

まとめ

 

〇鳥さんは好奇心旺盛で下に落ちているものをつつく習性があるので異物誤飲・誤食しやすい

 

〇アボカド、観葉植物、ネギ類、重金属、チョコレート、

     コーヒーなどは少しかじっただけでも命の危険がある

 

〇布などの繊維をかじって飲み続けると、そのう結石ができる

 

〇プラスチック、コルク、紙などに毒はないけど、

     食事制限をしているとかじって飲み込んでしまうことがある

 

〇異物誤飲・誤食の診断には飼い主さんの観察が欠かせない!

 

〇異物誤飲・誤食した時に家でできることはほとんどないが、

     原因と考えられるものは更に食べないように取り除くことが大事

 

〇放鳥前にかじると危険なものはないかチェックをしよう!

 

〇放鳥中は鳥さんから決して目を離さない!ながら放鳥はしない!

 

〇気を付けていても思わぬ誤飲・誤食に遭遇することはあるので、日々の観察を大切に

ネクトン S 35g 湿気から守る 簡単保管セット 5点

特別価格

1489

(税込)

1980

(税込)
最安値!当社オンラインショップで購入する アマゾンで購入 楽天で購入 ヤフーショップで購入

※商品価格以外に別途送料がかかります。

商品紹介

  鳥類用栄養補助食品、基本のビタミン剤。 13種類のビタミン、18種類のアミノ酸、各種微量元素が配合されています。 お野菜が嫌いな子など、 ビタミン不足が気になる愛鳥さんの 毎日の健康維持に。 [セット内容]合計5点 ネクトンs 35g 本体 バリアブル保存袋(乾燥剤対応袋) スプーン 乾燥剤 日本語取扱説明書 ・与え方 …

ネクトン Bio 35g ビオチン 湿気対策5点セット

通常価格

2379

(税込)
最安値!当社オンラインショップで購入する 楽天 amazonはこちら ヤフーショップで購入

※商品価格以外に別途送料がかかります。

商品紹介

鳥類の成長期や換羽期のために調整された水溶性粉末栄養補助食品です。 アルギニン、メチオニン、リジン、ビタミンA、ビタミンE、及びビタミンB7を含む調整剤が、鳥類の羽毛の正常な成長において必要不可欠です。 ネクトンBIOには、13種類のビタミン、17種類のアミノ酸、6種類の微量元素が最適な形で調合されています。 [セット内容] 合…

鳥さんのごはん 皮付きタイプ 真空包装 農薬不使用 500g

特別価格

1119

(税込)

1380

(税込)
最安値!オンラインショップで購入 Amazonで購入 楽天市場で購入 YAHOO!ショッピングで購入

※商品価格以外に別途送料がかかります。

商品紹介

【商品説明】   厳しいガイドラインから 生まれた鳥さんのごはんです。 もちろん保存料や防腐剤、人工着色料、 人工香料/甘味料を使用しておりません。 獣医さん推奨品です。 シードを主食とした 餌を好む小鳥さんには最適です。 また安全に農薬を使わない雑穀がほしい! 新しいごはんを与えたいという方に。 鳥…

鳥さんのごはん 皮付きタイプ 真空包装 農薬不使用 500g

特別価格

1119

(税込)

1380

(税込)
最安値!オンラインショップで購入 Amazonで購入 楽天市場で購入 YAHOO!ショッピングで購入

※商品価格以外に別途送料がかかります。

商品紹介

【商品説明】   厳しいガイドラインから 生まれた鳥さんのごはんです。 もちろん保存料や防腐剤、人工着色料、 人工香料/甘味料を使用しておりません。 獣医さん推奨品です。 シードを主食とした 餌を好む小鳥さんには最適です。 また安全に農薬を使わない雑穀がほしい! 新しいごはんを与えたいという方に。 鳥…

アダルト ライフタイム スーパーファイン ペレット 454g

商品紹介

【使用法】 アダルトライフタイムは、鳥が6か月間、ハイポテンシーを使用後、与えるとよいでしょう。 この年中与えることのできるアダルトライフタイムは、健康で、繁殖期でない、換羽中でない鳥の栄養要件を満たしています。 「ハリソンバードフード」は30年以上の研究を経て作られ、 世界中の鳥専門獣医師から信頼されているペレ…

ネクトン S 35g と ネクトンBio 35g 湿気対策セット

通常価格

5,270

(税込)

※商品価格以外に別途送料がかかります。

商品紹介

ネクトンSは、鳥類用栄養補助食品、基本のビタミン剤。 13種類のビタミン、18種類のアミノ酸、各種微量元素が配合されています。 お野菜が嫌いな子など、 ビタミン不足が気になる愛鳥さんの 毎日の健康維持に。 ネクトンBioは、鳥類の成長期や換羽期のために調整された水溶性粉末栄養補助食品です。 アルギニン、メチオニン、リジン、ビ…

関連情報

鳥類をはじめとする小動物ペット用品の専門店|テラスペット - 通販サイト

テラスペット テラスペット

健康維持に必要な栄養を補う「ネクトンS」、羽が生え変わる換羽期用の「ネクトンBio」等、愛鳥家からも人気を集めているネクトンシリーズのサプリメントを中心に、健康を考慮したペレットなどの餌や、止まり木、オモチャを取り扱う【テラスペット】の通販サイトです。大切な家族と充実した生活を送る為のおすすめ商品をラインアップ中です!

屋号 テラス
住所 〒300-1206
茨城県 牛久市ひたち野西1-6-10-B101
営業時間 10:00~17:00、土日祝祭日は発送手配のみ、メールは24時間受付しております。
定休日 不定休
代表者名 山根 友也
E-mail info@terrace-pet.net

コメントは受け付けていません。

特集