テラスペット テラスペット

インコ・文鳥の誤飲・誤食に気をつけて!よくある症状と対策

インコ・文鳥の誤飲・誤食に気をつけて!よくある症状と対策

 

 

インコやフィンチなどの鳥さんは好奇心旺盛

で、下に落ちているものを本能的につつく習

性があります。

 

 

良いところは、ペレットを食べるように促し

やすい、食欲が落ちた時も食べるきっかけに

なりやすいところ。

 

 

悪いところは、食べると危険なものであって

も、同じように飲み込んでしまうところ。

 

人と生活を共にしている鳥さんには誤飲・誤

食すると危険なものが身近にたくさんあるの

で、気をつけたいですね!

 

 

 

どんなものを誤飲・誤食する?それぞれの症状と治療について

 

 <食べると危険なもの

少しかじっただけでも命に関わるものとして、

  • アボカド
  • 観葉植物
  • ネギ類
  • 重金属
  • チョコレート
  • コーヒー

などがあります。

 

 

 

 

アボカド 

 

品種にもよりますが、日本で見かける熟して

黒くなるタイプのアボカドは鳥さんにとって

大変危険です。

 

アボカドは中身の部分だけでなく、種や皮な

ど全てに鳥さんにとって有毒な物質(ペルシ

ン)が含まれています。

 

たとえ鳥さんが直接かじらなくても、家でア

ボカドを油で揚げることも避けましょう。

 

それが原因と断定まではできませんがアボカ

ドを揚げた後に亡くなったシロハラインコさ

んの例が報告されているからです。

 

また、調理後の皮や種などはかじらないよう

に密封して捨てていても、食後まだ歯磨きを

していないなら、鳥さんと遊ぶのは控えまし

ょう。

 

アボカドを食べた直後の飼い主さんの口元を

つついてから食欲が低下したセキセイインコ

さんやブンチョウさんもいます。

 

アボカドに含まれるペルシンの毒性は肺や心

臓に影響があります。

 

鳥さんがアボカドを食べた時に出る症状は、

量が少しだと食欲低下したり、沈鬱になった

り、呼吸困難になります。

 

食べた量が多いと亡くなることも。

 

鳥さんがアボカドをかじっていたら、動物病

院にすぐに連絡しましょう!

 

かじってからあまり時間がたっていなければ

、なるべく体に吸収されないようにそのうの

中を洗ったり、吸着炭を用いたりします。

 

すでに症状が出ている場合にはその症状に応

じた対症療法を行うようになりますが、ペル

シンに対する解毒剤はありません。

 

 

 

観葉植物

 

お部屋に飾っている観葉植物を放鳥している

ときに鳥さんがかじって体調を崩すこともあ

ります。

 

特に気を付けた方がいいのは、サトイモ科、

キョウチクトウ科、ユリ科の植物などです。

 

 

サトイモ科は

  • ポトス
  • スパティフィルム
  • ディフェンバキア

など、

 

キョウチクトウ科は

  • パキポディウム
  • ホヤ

など、

ユリ科は

  • ユリ

かつてのユリ科で現在はキジカクシ科の

  • オモト
  • オリヅルラン

ハランなどは命を落とすこともあります。

 

 

ここに名前を挙げることができなかった鳥さ

んにとって危険な植物もまだまだたくさんあ

ります。

 

 

サトイモ科の植物にはシユウ酸カルシウム結

晶というトゲのあるものをたくさん含むので、

鳥さんが食べると口の中が物理的に傷つきま

す。

 

 

飲み込みにくそうにしたりします。

 

たくさん傷ができて周囲の組織にも影響がで

て、呼吸困難になることもあります。

 

 

治療としては、口の中を洗浄し、炎症を抑え

るお薬を用います。

 

 

キョウチクトウ科の植物には全体に心臓毒性

のあるオレアンドリンが含まれています。

 

少量でもかじると食欲低下、吐き気、下痢、

不整脈などがみられ、致死率は高いです。

 

ユリ科の植物の毒性は全てが特定されていま

せんが、どこの部分も有毒であることは分か

っています。

 

花粉をなめただけでも食欲低下、元気消失、

嘔吐などの症状がでることもあります。

 

観葉植物に対しては解毒剤がないので、いず

れも対症療法が中心になります。

 

 

 

 

 

ネギ類

 

ネギ、玉ねぎなどのネギ類はヒガンバナ科で

すが、かつてユリ科の分類でした。

 

玉ねぎを調理すると涙が出ることがあります

が、その原因となる物質の有機チオ硫酸化合

物は鳥さんにとって有毒です。

 

鳥さんがネギ類を食べると、赤血球が壊れて

貧血を起こします。

 

かじってすぐならそのうを洗浄して、吸着炭

を用います。

 

解毒剤はないので、対症療法が中心となり、

貧血がひどい場合は輸血を行うこともありま

す。

 

 

 

 

重金属

 

鳥さんは嘴の力がとても強いので、金属をか

じって飲み込み、命を落とすこともあります。

 

金属中毒については詳しくは過去の投稿をご

覧ください。

 

 

 

 

チョコレート・コーヒー

 

チョコレートには鳥さんにとって有害なテオ

ブロミンとカフェインが含まれており、コー

ヒーにはカフェインが含まれています。

 

循環器や中枢神経に影響がでて、不整脈、高

血圧やけいれん、開口呼吸などが見られます。

 

かじってすぐならそのうを洗浄して、吸着炭

を用います。

 

解毒剤はないので、対症療法が中心になりま

す。

 

 

 

 

 

 <とり続けると大変なもの>

 

布の繊維

 

鳥かごを覆う布、ブランケットや三角テント、

カーテン、絨毯、人の来ている服などの繊維

をかじっていないでしょうか?

 

少しずつ誤飲したものがたまっていき、その

うで塊(そのう結石)になることがあります。

 

最初のうちは目立った症状はでませんが、だ

んだんと腐敗臭がしたり、逆全く匂いはなか

ったり、吐き気が出たりします。

 

 

かなりの大きさの塊でも症状はあまりひどく

ないために気づかれておらず、健康診断で発

覚することもあります。

 

硬くなることが多いですが、中にはやわらか

いために触診で明確に分からず、発覚が遅れ

ることもあるので要注意です。

 

多いのはセキセイインコさんですが、オカメ

インコさんやウロコインコさんでもあります。

 

口から出る大きさではない時に診断がつくこ

とが多いので、手術でそのう結石を取り出す

治療を行うことになります。

 

 

注意が必要なもの

 

◇プラスチック、コルク、紙

 

プラスチック、コルク、紙などは鳥さんがか

じってすぐ影響の出るような毒性の強いもの

ではありません。

 

ただし、注意が必要なこともあります。

 

鳥さんからしても明らかに食べ物ではないの

で、積極的に食べる姿は基本的に見かけない

でしょう。

 

 

それでも、発情を抑える目的でご飯を制限し

ていると、おなかが減りすぎてとにかくかじ

れるものを飲み込んでしまう子もいます。

 

なかには自分のうんちをかじる子もいます。

 

なかなか予防は難しいですが糞切網は使いま

しょう。

 

 

発情していると、紙を巣材としてバリバリに

かむ鳥さんは多いですが、中にはフォージン

グで入れていたピンポン玉を粉々になるまで

かじったツワモノのセキセイインコさんも。

 

かじるのが得意なセキセイインコさん、コザ

クラインコさんは特に注意してほしいです。

 

 

タイハクオウムさんやヨウムさんなどの大型

鳥さんでは、小型鳥さんで破壊できないよう

なプラスチックのおもちゃを簡単にかじって

しまうことがあります。

 

そのまま一部飲み込んだり、かじった時にと

がっているところで口や消化管の中を傷つけ

てしまうことがあります。

 

 

多くの鳥さんで、プラスチック、コルク、紙

などは少量を誤飲したくらいであれば便と一

緒に出てきたりしますが、大量にかじって飲

み込んだ疑いがあるなら迷わず動物病院への

受診しましょう。

 

 

異物を食べると吐き気がでたり、お腹の動き

が悪くなったりすることがあります。

 

また、異物を核として腸結石ができることも

あるので要注意です。

 

 

 

 

 

かじった時の対処とは

 

かじってしまった時にはあわてずに状況をよ

く確認してみてください。

 

誤飲・誤食を診断するためには、飼い主さん

の観察力がとても重要です。

 

いつ、何を、どのくらい、かじった疑いがあ

るのか?

 

 

食べてから何時間後にどのような症状が出て

いるのか、動物病院を受診してなるべく正確

に獣医師へ伝えることを心掛けたいです。

 

 

残念ながら、家で対処できることはほとんど

ありませんが、食べてしまったものはさらに

食べないよう取り除きましょう。

 

 

 

どうしたら予防できるのか?

 

鳥さんのいるお部屋の中をよくチェックして

みてください。

 

かじりやすいところに危険なものはないでし

ょうか?

 

放鳥前のチェックが大丈夫でも、放鳥中は鳥

さんから決して目を離さないようにしましょ

う。

 

長い時間放鳥していると、人の集中力が切れ

てふと気がそれることが出てくるかもしれま

せん。

 

異物誤飲・誤食の事故が起きないように、集

中して見ることができる時間だけ放鳥しまし

ょう。

 

 

ながら放鳥はダメです!

 

特に人がご飯を食べながらの放鳥は厳禁!!

 

たとえ気を付けていても思わぬ誤飲・誤食に

遭遇することがあるので、日々の観察を大切

にしたいですね。

 

 

 

 

まとめ

 

〇鳥さんは好奇心旺盛で下に落ちているものをつつく習性があるので異物誤飲・誤食しやすい

 

〇アボカド、観葉植物、ネギ類、重金属、チョコレート、

     コーヒーなどは少しかじっただけでも命の危険がある

 

〇布などの繊維をかじって飲み続けると、そのう結石ができる

 

〇プラスチック、コルク、紙などに毒はないけど、

     食事制限をしているとかじって飲み込んでしまうことがある

 

〇異物誤飲・誤食の診断には飼い主さんの観察が欠かせない!

 

〇異物誤飲・誤食した時に家でできることはほとんどないが、

     原因と考えられるものは更に食べないように取り除くことが大事

 

〇放鳥前にかじると危険なものはないかチェックをしよう!

 

〇放鳥中は鳥さんから決して目を離さない!ながら放鳥はしない!

 

〇気を付けていても思わぬ誤飲・誤食に遭遇することはあるので、日々の観察を大切に

ネクトン S 35g 湿気から守る 簡単保管セット 5点

特別価格

1489

(税込)

1980

(税込)
最安値!当社オンラインショップで購入する アマゾンで購入 楽天で購入 ヤフーショップで購入

※商品価格以外に別途送料がかかります。

商品紹介

  鳥類用栄養補助食品、基本のビタミン剤。 13種類のビタミン、18種類のアミノ酸、各種微量元素が配合されています。 お野菜が嫌いな子など、 ビタミン不足が気になる愛鳥さんの 毎日の健康維持に。 [セット内容]合計5点 ネクトンs 35g 本体 バリアブル保存袋(乾燥剤対応袋) スプーン 乾燥剤 日本語取扱説明書 ・与え方 …

ネクトン Bio 35g ビオチン 湿気対策5点セット

通常価格

2379

(税込)
最安値!当社オンラインショップで購入する 楽天 amazonはこちら ヤフーショップで購入

※商品価格以外に別途送料がかかります。

商品紹介

鳥類の成長期や換羽期のために調整された水溶性粉末栄養補助食品です。 アルギニン、メチオニン、リジン、ビタミンA、ビタミンE、及びビタミンB7を含む調整剤が、鳥類の羽毛の正常な成長において必要不可欠です。 ネクトンBIOには、13種類のビタミン、17種類のアミノ酸、6種類の微量元素が最適な形で調合されています。 [セット内容] 合…

鳥さんのごはん 皮付きタイプ 真空包装 農薬不使用 500g

特別価格

1119

(税込)

1380

(税込)
最安値!オンラインショップで購入 Amazonで購入 楽天市場で購入 YAHOO!ショッピングで購入

※商品価格以外に別途送料がかかります。

商品紹介

【商品説明】   厳しいガイドラインから 生まれた鳥さんのごはんです。 もちろん保存料や防腐剤、人工着色料、 人工香料/甘味料を使用しておりません。 獣医さん推奨品です。 シードを主食とした 餌を好む小鳥さんには最適です。 また安全に農薬を使わない雑穀がほしい! 新しいごはんを与えたいという方に。 鳥…

鳥さんのごはん 皮付きタイプ 真空包装 農薬不使用 500g

特別価格

1119

(税込)

1380

(税込)
最安値!オンラインショップで購入 Amazonで購入 楽天市場で購入 YAHOO!ショッピングで購入

※商品価格以外に別途送料がかかります。

商品紹介

【商品説明】   厳しいガイドラインから 生まれた鳥さんのごはんです。 もちろん保存料や防腐剤、人工着色料、 人工香料/甘味料を使用しておりません。 獣医さん推奨品です。 シードを主食とした 餌を好む小鳥さんには最適です。 また安全に農薬を使わない雑穀がほしい! 新しいごはんを与えたいという方に。 鳥…

アダルト ライフタイム スーパーファイン ペレット 454g

商品紹介

【使用法】 アダルトライフタイムは、鳥が6か月間、ハイポテンシーを使用後、与えるとよいでしょう。 この年中与えることのできるアダルトライフタイムは、健康で、繁殖期でない、換羽中でない鳥の栄養要件を満たしています。 「ハリソンバードフード」は30年以上の研究を経て作られ、 世界中の鳥専門獣医師から信頼されているペレ…

ネクトン S 35g と ネクトンBio 35g 湿気対策セット

通常価格

5,270

(税込)

※商品価格以外に別途送料がかかります。

商品紹介

ネクトンSは、鳥類用栄養補助食品、基本のビタミン剤。 13種類のビタミン、18種類のアミノ酸、各種微量元素が配合されています。 お野菜が嫌いな子など、 ビタミン不足が気になる愛鳥さんの 毎日の健康維持に。 ネクトンBioは、鳥類の成長期や換羽期のために調整された水溶性粉末栄養補助食品です。 アルギニン、メチオニン、リジン、ビ…

関連情報

鳥類をはじめとする小動物ペット用品の専門店|テラスペット - 通販サイト

テラスペット テラスペット

健康維持に必要な栄養を補う「ネクトンS」、羽が生え変わる換羽期用の「ネクトンBio」等、愛鳥家からも人気を集めているネクトンシリーズのサプリメントを中心に、健康を考慮したペレットなどの餌や、止まり木、オモチャを取り扱う【テラスペット】の通販サイトです。大切な家族と充実した生活を送る為のおすすめ商品をラインアップ中です!

屋号 テラス
住所 〒300-1206
茨城県 牛久市ひたち野西1-6-10-B101
営業時間 10:00~17:00、土日祝祭日は発送手配のみ、メールは24時間受付しております。
定休日 不定休
代表者名 山根 友也
E-mail info@terrace-pet.net

コメントは受け付けていません。

特集